【24年10月】コストコの返品方法を解説!条件は?期限は?

コストコ初心者ガイド

コストコの2大保証制度とは?

コストコには年会費保証・商品保証の2つの保証があります。

年会費保証:コストコに満足できなかった場合、会員の有効期限内であれば退会後に年会費(4840円)を返金

商品保証:商品に満足できなかった場合、商品と引き換えに代金を全額返金

日本のスーパーと大きく異なるのは、商品に不良が無くても、食べ切った後でも、満足できなければ返金に対応してくれるところです。

返品におおらかなアメリカならではのサービスですね。

↑目次に戻る

返品の手順

返品は会員の有効期限内に会員本人が行います。

持参するもの
・会員証
・返品する商品一式(食品で持参できない場合はスマホで撮影)
・レシート(必須ではない)

  1. コストコのメンバーシップカウンターに行く
  2. 会員証と商品とレシートを提示し、返品したい旨と理由を伝える
  3. 書類にサインする
  4. 現金で返金してもらう

商品が揃っていない場合や持参できない事情がある場合は、あらかじめコストコのカスタマーサービスに問い合わせてからお店に行きましょう。カウンターでも問い合わせ済みの旨を伝えればスムーズに対応してくれます。

↑目次に戻る

メンバーシップカウンターの場所をフロアマップで確認

カウンターは出口付近にあります。画像は沖縄南城倉庫店の売り場地図ですが、基本的にどこの倉庫店も同じような配置になっています。

↑目次に戻る

食品の返品条件や返品期間について

食品の返品条件や期間などは特にありません。

「賞味期限が切れたら返品不可」といった記載がネットで見られますが、コストコのカスタマーサービスに問い合わせところ、現在はそういった制約はないとのことでした。

生鮮食品などで店舗へ持参が難しい商品の場合は、あらかじめカスタマーサービスに相談しておくとカウンターシップでの手続きがスムーズになります。

↑目次に戻る

食品以外の返品条件や返品期間

一部製品は90日間の期限を設けています。

また、パッケージや同梱物含め一式を持参する必要があります。持参できれば使用済みであっても返品可能です。

■購入日より90日間を過ぎるとコストコでの返品不可
全てのテレビ、プロジェクター、コンピューター機器(デスクトップ・ノートブック)、カメラ、ビデオカメラ、空撮カメラ(ドローン)、タブレット端末、MP3プレイヤー、SIMフリー端末、スマートウォッチ、及び白物家電
※90日間を過ぎると、すべての保証やサポートは製造メーカーの保証やサポートに限られる

↑目次に戻る

返品できない商品

・金地金・銀地金・地金型金貨・地金型銀貨・喜平アクセサリー等の貴金属及び貴金属を使用した商品
・ギフトカード・チケット類  例)iTunesカード/コストコ *ショップカード/レストランチケット 等

↑目次に戻る

返品に関するQ&A

フードコートの食品も返品可能ですか?

可能です。コストコは「満足できなかったら返品可」のスタンスなので、極端な話すべて食べ終えて満足できなかったというケースでも返金は基本的に可能です。

返品の相談窓口はありますか?

各店舗に電話するか、コストコのカスタマーセンターで相談が可能です。

カスタマーセンターの問い合わせ方法
カスタマーセンターにアクセスする
・「チャットオペレーター希望」と送信
・「倉庫店その他の問い合わせ」をクリック
・「オペレーターに繋ぎますか?」と聞かれるのではいをクリック
・相談内容を入力する

商品の交換は可能ですか?

原則として交換対応は行っていないため、返金後再度自分で購入する必要があります。

返金はクレジットカードと現金どちらですか?

クレジットカードで購入した場合も、現金での返金となります。

外装箱や説明書など商品の一部がない場合、返品は不可ですか?

外装はなくても手続き可能ですが、商品の一部がない場合は倉庫店またはカスタマーサービスにて相談してください。

↑目次に戻る

【経験談】実際にコストコで返品をしましたレポ

実際にコストコで返品をしたアボカドとお蕎麦についてレポートします。

切ったアボカド

コストコで初めてアボカドを買ってみたのですが、切ってみると真っ黒でした。上半分はカッスカス、下半分は硬い状態だったので、熟し過ぎたのではなく元からダメだったのかなーと思っています。

6個ぐらい入っていてほとんどがこんな感じだったため、返品を決めました。

切ったアボカドを持って行くのは厳しいので、カスタマーサービスにスマホの写真でもいいか確認。無事OKが出たので会員証とレシートと撮影したスマホを持って倉庫店に行きました。

アボカドが傷んでいたので返品したいことをカウンターで伝えたところ、会員証とレシートの提示のみですぐに返金してくれました。5〜10分ぐらいだったと思います。

気まずい雰囲気もなく事情を聞いて快く対応してくれたので、よかったなと思いました。

未開封のお蕎麦

こちらは家族に頼まれたものを間違えて買ったお蕎麦です。

レシートも現物もあったので、カスタマーサービスに問い合わせず直接倉庫店に行きました。

間違って購入したので返品したい旨を伝えて、すぐに手続きしてくれました。返金まで2〜3分と早かったです。

↑目次に戻る

まとめ

コストコの返品方法や条件について解説しました。

使用済みや食べたものでも返品できるのはすごいですよね。

コストコでは、一生涯に渡ってコストコ会員でいてもらうことを目指しているため、多少の返品は想定内だそうです。

実際に対応してくれたスタッフさんは丁寧で親切だったので、今まで返品を遠慮していた方も利用やすいんじゃないかなと思いました。

(モラルは必要ですが)返品は会員の権利なので、今後迷った商品は積極的に試すとさらにコストコライフを楽しめそうです。